上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
こんばんは!ナナです((●゜ν゜)
今日は来ている人のみでこの前のケーの話し合いの続きをしました。 何個か思ったことがあるので、それを書こうと思います。 まず最初に「自分の意志を持つ」事。夢とか、目標とか、そういうものってやはり人にどれだけ反対されようと自分のしたいようにするべきだと、今回の件で思いました。他人に左右されない事って大切ですね。まぁ、人の意見を聞き入れなさすぎなのもいけませんけどね(笑) 次に、「考え過ぎて潰れない」事。周りになかなか相談できなくて溜め込みすぎて自分をダメにしてしまったりしますからね。私もですけどね(笑) 最後に、「向き合う」事。今日話し合いの後に少し話したのですが、1年と2年の壁があるので、そういう事から直していきたいなと思います(`・ω・´)ノ 一歩一歩焦らず地道にコツコツと、県大会に向けて話し合いの雰囲気から切り替えて頑張っていきたいですヽ(*´∀`)ノ スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|